つぶやき
感想は上の絵の通りなのですが、 興行収入30億超えって聞いてたから 「自分だけ楽しめなかったのかな」 と思い帰宅してからレビューサイトをいくつか見たら、 同じように思っている人が多かった。 ★3つでものすごく高評価に感じるくらいの酷評の嵐。 Twitter…
今年もよろしくお願いいたします。 今日と明日は休みなので、ゆっくりしたいと思っております。 今年はブログも更新頻度増やせたらいいなぁと思います。 最低つき2回くらいは更新したいです。 中学生の時からの友達が毎年年賀状を送ってくれるのですが、 最…
今年は柿を例年になく結構たくさん食べている。 去年までほとんど柿を食べることがなかったけど、食べてみたら美味しくてハマってしまった。なんで今まで食べてなかったんだろうか?こんなに美味しいのに。 と考えていたら昔の記憶が蘇ってきた。このことが…
最近、読んだ本を記録しておこうと思ってこのサイトを使っています。 bookmeter.com 短い感想もかけるし、同じ本を読んだ人の感想も読むことができる。 そして読んだ本をきちんと記録してくれるのがありがたい。 記録してなかったらまぁ、何冊読んだかわすれ…
最高の一言に尽きるんじゃないかな。という気持ちです。 原作を読んで結末を知ってるにも関わらず、涙が止まらなかったです。 特に後半はハンカチなしでは見れない。 炭治郎のあの心の叫びと煉獄さんのお母さんのところはたまらなかったなぁ。 見終わって家…
10月ももうすぐ終わり。。。早いなぁ。 昨日やらかしてしまったことを書くことで一区切りつけたい。 昨日お絵描きアプリのプロクリエイトが固まってしまい、色々操作したがなかなか改善しなかった。 アプリを消して入れ直せば元通りになると思ってアプリを消…
おそ松さんの第3期が10月から始まるので作ってしまいました。 2と4の光が薄い。。。
8月は1回も更新をしてなかったですね。。。 暑さが気力を奪われました。 3ヶ月チャレンジも途中からグダグダになってしまいましたが、 もう終わりにしようと思います。 結局、同人誌をかけるくらいうまくはなれませんでしたが、色々といい経験になりました…
今回はヒプノシスマイクのナゴヤディビジョンの3人を描きました。 コナリミサト先生風の絵を目指して頑張って描いたのですが。。。 うん、要修行ですね( ◠‿◠ )アハハ まずペン入れでやたらと時間がかかりました。 描けば描くほど思い知らされますが、 世の…
7月の中旬っていうのに夜がひんやりしている。 扇風機をつけなくても全然大丈夫なくらい涼しい。 タオルケットじゃ寒いので、薄い毛布で寝ている。 まぁ涼しいのは過ごしやすいので個人的には大歓迎なのだが。 最近クロッキーを再開しました。 仕事柄、筆記…
今日は雨がものすごかった。。。 明日はどうだろうか。Twitterなんかで大雨で川が氾濫している動画を見ると、ホント怖い。 明日は見たい映画があったので映画館に行こうと思っていたけど、家でおとなしくしていよう。 今日の絵 今日も『SPYxFAMILY』の模写を…
観たいなと思いつつ何故か今まで観てなかった『風の谷のナウシカ』を観に行きました。 平日の昼に行ってきたのですがお客さんは10人前後。(この時間にしては結構多い) チケット代が1100円だったのでものすごくありがたかった〜!!。 名作を安く見ること…
呉竹から最近発売された『からっぽペン』という商品を購入しました。 余っている万年筆用のインクを使ってペンが作れる‼️って魅力的じゃないですか? 呉竹 ペン容器 からっぽペン ほそ芯 5本セット ECF160-451 発売日: 2020/03/31 メディア: オフィス用品 私…
『ストーリー・オブ・マイ・ライフ』を鑑賞してきました。 平日のお昼ご飯どきに行ったせいか、大きめのスクリーンで私一人でした。 初めて貸し切り状態を体験しました。気分良かったです。 映画は前評判が高かったので期待してたんですが、評判通りの素晴ら…
子供の頃、日曜の夜に放送されていた『世界名作劇場』を毎週楽しみに見ていました。 名作揃いなんですけど、その中で私が一番好きだったのは『愛の若草物語』!!! ほんと面白かったんだよな。また見たいな。 で、ようやく待ちに待った映画『ストーリー・オ…
『SPYxFAMILY』が最高すぎる 話しは当然面白いし。ジャンプ+で読もうかどうしようかいつも迷うのですが、 単行本を待って我慢しています。 でも『ブスに花束を』だけは我慢できずにpixivコミックで読んでいる。 そして、やっぱ絵が最高にかっこいいよなぁ。 …
今日は仕事が休みだったので『君の名は』を見に行ってきました。 4年前に行きそびれて今まで観ずにきましたが、大きいスクリーンで見ることができて本当によかったです。 全部良かったのですが、特に自分は物語終盤の二人が出会うシーン(お互いの手に名前を…
こちらの記事にのせたイラストがあまりにもペン入れがトホホな状態で 思ってた以上にショボくなってしまったので、これはペン入れを練習しなければならないと本気で感じました。 で、参考にする作品はもう自分の中で決めてあって 単行本全部持ってますが、電…
『黒子のバスケ』の赤司くんを描いたつもりである。 あまり似てないのが辛いけど。。 実は私が絵を再開した理由の一つに『黒子のバスケ』のキャラクターを描きたい!って思ったのがあったんですけど、再開してからまぁ10年以上のブランクがある人にはハード…
昨日から描いていた絵が出来上がりました。 題は自撮り。 この当時はスマホがないからセルフタイマーかな。 完成した絵より、ラフの方が好きなのは何故だろうか。 バナナフィッシュ 大好きなのでもっといっぱい描こう!(←自分のため)
漫画って自分が好きなジャンルばっかり買うから、人に借りたりして少しずつ読む幅を広げていくってことありませんか?(私は人に借りたものから読む範囲が少しずつ広がっていきました。ありがたいですねぇ) あと人に借りる以外に雑誌の漫画特集で気になった…
今日の仕事中に、直の上司が責任を放棄した振る舞いをしたので怒りに震えている。 はぁ、イライラする。 近くにいたスタッフ全員その上司の行動に怒っていた。 できるものなら胸ぐら掴んでみたい。と思って描いた。 描いてるうちにイライラがまた再燃して困…
『ブスに花束を』はコミックスを買って読んでるんですが、次の巻まで待てなくてpixivコミックスでも読んでいます。 今回の話も読んでて幸せになりました。 特に最後の数ページ。 読みながらキューンとしてしまいました。上野くんかわいい。。。 当然3回は読…
緊急事態宣言やら仕事の営業時間短縮やら、販売の仕事は長い休みが取れないのに7連休が転がり込んだことなど、思い出深い5月が終わって、今日から6月か。。。 「あと1ヶ月で2020年の半分が終わるなんて早いなぁ」って毎年恒例行事のように思ってしまう。…
新しいボールペンが発売されたんですけどね、 これが感動しましてね。 直液式の水性ボールペンのVコーンっていうのがあるんですけどね、 これ本体にインクが直に入っていて書き味がすごく滑らかなんですね。 パイロット Vコーン【黒】 LVE10EFB メディア: オ…
あーあ。
あーあ。
久しぶりに笑いすぎて涙が出た。 若い頃にご本人が書いたmixiの日記のところの件が最高。 いつもは録音したラジオは聴いたらすぐ消去するのだが、 これはまた聴きたいので消去せずそのまま残しています。 【佐久間宣行のオールナイトニッポン0】昨夜の、ラジ…
ブログのアクセス解析のアクセス先ページを開いてみたら、 テニプリの記事が結構読まれていてびっくりした。 テニプリに関してはあと一つ書きたいことがあったのだが、その当時ブログ自体を更新してなくて時間だけがすぎてしまった。 もう一回読み直して近い…
いつもヒプマイのMVをyoutubeで見ているため、↓この動画がおすすめで上がってきた。 音声のみのラジオで面白かったです。 雑談を聞くの楽しい。あとお悩み相談があって、2人がすごく熱く回答してらっしゃってちょっと胸熱になった。またお知らせに上がってき…