いやぁ。本当にいい映画でした。
映画のポスターを見てて気になってたんです。絵が魅力的だったからかな。
なんの前情報もなく見に行ったら、これが大当たりでした。
行ってよかったなぁ。大きいスクリーンの劇場だったんですが、観客は私ともうひとりの2名のみ。貸し切り気分を味わいました。(´∀`*)ウフフ
この映画に出てきたキャラクターみんな魅力的でしたよね。
どのキャラクターにも感情移入してしまいましたから。
しんの素敵だよね。いるだけで周りが明るくなるもんね。
あかねちゃんやあおいちゃんが好きなるのわかるわ。
でも一番の推しはしっかりものの小学生正嗣くんかな。
しんのにあおいちゃんが好きなことを伝えたシーン大好き。
この映画ね、お話もさることながら、背景が素晴らしいなって思ったんですよ。
最初のシーンからほんとすごいの。何回も何回も「これって絵ですよね」って思ったもの。
背景を鑑賞するだけでもお金を払う価値十分にある!!
刺さったシーン
この映画のなかで一番刺さったセリフがありましてね。
しんのが慎之介に「俺がお前のことを羨ましいと思わせてみろよ」的なことをいうシーンなんですけれども。
もうグサリと刺さりましたよね。。。。
高校時代の自分が今の自分を見たらどんなふうに思うのか。。。トホホ。。。
まだまだ全然だけど、高校生の自分が今の自分を見てため息をつかないようになるくらいは成長したいなって思いましたね。
しんのとあおいちゃんが空を飛ぶシーンがあるんですけど、自分も飛んでる気分になるし、鳥肌立つし、涙は出そうになるし、なんとも言えない感覚を味わいました。
またあいみょんの曲がいいところで流れるんだ。サントラほしいな。買おうかな。
あと、吉沢亮くんの声の演技すごかった。
何回か声優やってのこの映画かと思ったら、初挑戦なんだってね。びっくり。
自分は俳優さんがアニメの声を当てるのはあまり好きじゃない。(声だけ浮いて気になって集中できなかったりするから)
けど、この作品は違和感なかったな。すごく合ってた。松平健さんも出てらっしゃったのね。ってクレジットを見て知ったぐらいだから違和感なかったんだよね。
あともう一回は見たい。
最後のエンディングロールも、本編のその後って感じで楽しかったなぁ!!
30代40代の人には刺さると思うな。ぜひ見てほしい。