Amazon music unlimitedを今までechoプランにしていたのですが、自分の使い方(あるいは滑舌)が悪かったのかどうも上手いこと使えなかったので、アップグレードしました。
echoプランはunlimitedの楽曲をスマホやPCで操作できなかったのと、音声だけで認識してくれないことが多くてイライラしましたね。
イギリスのバンドの『ASH』が聞きたいのにどうしても『Dragon Ash』しか掛けてくれないのがアップデートを決意した最大の理由でした。
アップデートしてまずしようと思ったのが、雑誌に載っている「〇〇な50曲」と同じものを作ることでした。
音楽から少し離れ気味だったので、勘を取り戻したいっていうのと
聞いたことのないアーティストの発掘も兼ねたいというのが主な理由
。
で、参考にしたのがこちら↓
UKロック好きなのでこの『UK ロックアンセム100曲!』これから始めることに。
でunlimitedを使ってリストにどんどん曲をブッ込んでいったわけですが、
100曲中無かった曲が2曲しかなかったんです。これには驚きました。
たしかに「ロックアンセム」と銘打っているので有名な曲ばかりですけれども。。。
なつかしさと、知らなかったアーティストの曲が新鮮で時間があればこのリストを聴いております。
次のリストも決まってますので、作ったらまたこのブログで報告できたらなと思います。